Skip to content

Commit

Permalink
修正
Browse files Browse the repository at this point in the history
  • Loading branch information
tubone24 committed Jan 14, 2023
1 parent 246ca53 commit ec64499
Show file tree
Hide file tree
Showing 26 changed files with 259 additions and 330 deletions.
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -11,25 +11,25 @@ headerImage: 'https://i.imgur.com/6T4kjdf.png'
templateKey: blog-post
---

最近Github Actionを触って便利さに気がついてしまったのでご紹介します。
最近GitHub Actionを触って便利さに気がついてしまったのでご紹介します。

## Table of Contents

```toc
```

## Github Actionとは?
## GitHub Actionとは?

Github Actionとは、 ***built by you, run by us*** です。[(公式より)](https://github.blog/2018-10-17-action-demos/)
GitHub Actionとは、 ***built by you, run by us*** です。[(公式より)](https://github.blog/2018-10-17-action-demos/)

詰まるところGithub製のCIです。

結構簡単に使えたのでご紹介します。

## Github Actionのプレビューに応募する
## GitHub Actionのプレビューに応募する

Github Action自体はまだプレビュー版ですので、[こちらのサイト](https://github.com/features/actions)から
GitHub Action自体はまだプレビュー版ですので、[こちらのサイト](https://github.com/features/actions)から
利用申請をする必要があります。

私は申し込みから一週間くらいで使えるようになりました。
Expand All @@ -41,7 +41,7 @@ Github Action自体はまだプレビュー版ですので、[こちらのサイ

## Workflowを設定する

Github ActionはほかのCIと同じくYAMLファイルで定義します。
GitHub ActionはほかのCIと同じくYAMLファイルで定義します。

今回はPythonのPytestでテストを回します。

Expand Down Expand Up @@ -163,5 +163,4 @@ StepはほかのCIと同じような感じで設定します。

## 結論

Github Actionを使えば、めんどっちいCIサーバー連携も不要で楽々です。

GitHub Actionを使えば、めんどっちいCIサーバー連携も不要で楽々です。
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -59,7 +59,7 @@ Cloudwatchでもいいのですが、アプリへの導入が簡単にできる
![Img](https://i.imgur.com/7dWvynP.png)
くわしくは[公式Demo: What is Sentry?](https://sentry.io/_/demo/?referrer=welcome)へ。
詳しくは[公式Demo: What is Sentry?](https://sentry.io/_/demo/?referrer=welcome)へ。
### main.ts
Expand Down Expand Up @@ -97,7 +97,7 @@ SentryInitを呼び出すだけです。たったそれだけ。
さらにVue用にIntegrateされたSentryVueを呼び出します。
たったそれだけ。
### 実際にエラーを起こしてみた
### 実際にエラーを起こしてみた
実際にエラーを起こします。F12で確認してみると404NotFoundのエラーが出ています。
Expand Down
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -28,7 +28,6 @@ GitHubへのコントリビュートをすることをいわゆる**草**とい

[Write Code Every Day](https://johnresig.com/blog/write-code-every-day/)というお話があります。


要は毎日**意味のある**コードを書きましょうということで、自身のスキルをあげるためにとりくんでみました。

というのも、本業でも少しはコードを書くのですが、一般的なエンジニアに比べると書く量も時間も少ないのが悩みで、明らかにエンジニアとしての力が不足していると最近感じたからです。
Expand All @@ -46,7 +45,7 @@ GitHubへのコントリビュートをすることをいわゆる**草**とい
> All code must be written before midnight.
**(夜の0時になる前に草はやせ!)**
>
> The code must be Open Source and up on Github. **(GitHubにOSSとしてコードを展開しろ!)**
> The code must be Open Source and up on GitHub. **(GitHubにOSSとしてコードを展開しろ!)**
>
> <cite>[Write Code Every Day](https://johnresig.com/blog/write-code-every-day/)</cite>
Expand Down Expand Up @@ -93,4 +92,3 @@ GitHubへのコントリビュートをすることをいわゆる**草**とい
次は60日連続で草を生やすことを目標にします。

微妙なことをいかに改善するかが成功の秘訣だと思っているので頑張ります。

Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -34,11 +34,11 @@ CIで回そう!
```

## MacOS X が使えるCIってあるの?
## macOS X が使えるCIってあるの?

結論から先にかけばあります。

私の大好きなCIのCircleCIだってMacOS XのOSイメージは用意されています。
私の大好きなCIのCircleCIだってmacOS XのOSイメージは用意されています。

ですが、CircleCIの場合で[$39/Month](https://circleci.jp/pricing/#build-os-x)とお金がかかってしまいます…。(2019/10現在)

Expand Down
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -19,7 +19,7 @@ tags:
headerImage: 'https://i.imgur.com/QCjxEBN.png'
templateKey: blog-post
---
タイトル長い
タイトル長い

くっそ長いタイトルで恐縮ですが、Google Apps Script(GAS)とAPI FLASHとSlackAPIをClaspとJestとGitHub Actionで調理して定期的にWebページのスクリーンショットを撮っていきたいと思います。

Expand Down Expand Up @@ -47,10 +47,10 @@ ExcelやPowerPointだとVBAがマクロ言語ですが、Google Apps ScriptはJa

またGoogle Apps Scriptのことを省略してGASとか言ったりするそうです。

ガスガス
ガスガス✨

GAS専用のマクロ用関数がある程度用意されてるのでマクロを組むのも簡単ですし、時間で関数をキックするトリガー機能もあるので、簡単なFaaS(Function as a Service)として
利用することもできます
利用できます

今回は後者の使い方が中心となります。

Expand Down Expand Up @@ -91,7 +91,7 @@ Chromeベースのキャプチャリングなので、レンダリングも正

さらに、うれしい機能として遅延キャプチャリング機能があり、ページのレンダリングを待ってからキャプチャを撮ることも可能です。

```
```text
https://api.apiflash.com/v1/urltoimage?access_key=hoge&url=hoge&delay=10
```

Expand Down Expand Up @@ -140,7 +140,6 @@ URLFetchAppはもちろんGAS専用のAPIですが、TypeSciptのLintがちゃ

コードは省略しますが上と同じ要領でURLFetchを使って、Slackコール部も作ります。


## テスト

テストはJestで作ります。
Expand All @@ -149,7 +148,7 @@ URLFetchAppはもちろんGAS専用のAPIですが、TypeSciptのLintがちゃ

Jestのグローバル変数定義であらかじめURLFetchを作り、JestのMock関数をテストケースごとにfetch関数と置き換えることで実現できます。

package.jsonに
package.jsonに

```json
"jest": {
Expand All @@ -160,7 +159,7 @@ package.jsonに
},
```

とすることでグローバルにUrlFetchAppができますので、テストコードで
とすることでグローバルにUrlFetchAppができますので、テストコードで

```typescript
const mockFetch = jest.fn();
Expand Down Expand Up @@ -188,15 +187,15 @@ mock関数をあらかじめ作成しておくと、コールのassertも可能

StarterではWebpackを使ってTypeSciptのGAS化を実行しているようです。

```
```shell{promptUser: tubone}{promptHost: dev.localhost}
npm run build
```

とすることで、dist配下にGASのコードが配置されました。

デプロイは、claspを利用します。

```
```shell{promptUser: tubone}{promptHost: dev.localhost}
clasp login
clasp push
```
Expand All @@ -215,11 +214,11 @@ clasp loginをローカル上で実施したときに取得できるトークン

GitHub ActionのSecretにはこのようにアクセスします。

```
```shell{promptUser: tubone}{promptHost: dev.localhost}
echo "${{ secrets.CLASPRC_JSON }}" > ~/.clasprc.json
```

## 完成
## 完成

GASにデプロイできたらcronでトリガーさせてあげれば定期的にキャプチャをとります。

Expand Down
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -28,11 +28,11 @@ Slackにはスタンプ機能があり、回りくどい文章を書かずに感
最上位の謝罪ができる。
見た目は汗をかきながら必死にする組体操なので、教育現場への疑問提起もできる。

ダイバーシティーを意識して人種のバリエーションを持たせるのがコツ
ダイバーシティーを意識して人種のバリエーションを持たせるのがコツ

![preview](https://raw.githubusercontent.com/tubone24/markdown-memo/master/src/loose/man-bowing-pyramid.png)

```
```text
:man-bowing: < ごめん!
:man-bowing::skin-tone-3:
:man-bowing::man-bowing::skin-tone-6:
Expand All @@ -49,7 +49,7 @@ Slackにはスタンプ機能があり、回りくどい文章を書かずに感

![img](https://raw.githubusercontent.com/tubone24/markdown-memo/master/src/loose/invador.png)

```
```text
:space_invader: :space_invader: :space_invader: :space_invader: :space_invader:
:space_invader: :boom: :space_invader:
Expand All @@ -70,7 +70,7 @@ Slackのスタンプになぜ顔のパーツがあるか、考えた結果思い

![img](https://raw.githubusercontent.com/tubone24/markdown-memo/master/src/loose/hukuwarai.png)

```
```text
:eye: :eye:
:nose::skin-tone-4:
:lips:
Expand All @@ -88,6 +88,6 @@ Slackのスタンプになぜ顔のパーツがあるか、考えた結果思い

これからも思いつき次第下記noteに記載していきます!!

https://note.tubone-project24.xyz/loose/slack-stamp-snipet.html#%E8%AC%9D%E7%BD%AA%E3%83%94%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%89
<https://note.tubone-project24.xyz/loose/slack-stamp-snipet.html#%E8%AC%9D%E7%BD%AA%E3%83%94%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%89>

みんなもSlackスタンプ生活、始めよう!
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -10,7 +10,7 @@ tags:
headerImage: 'https://i.imgur.com/N0Vkj2U.jpg'
templateKey: blog-post
---
昔ながらのラーメン
昔ながらのラーメン...。

食べたいですよね。

Expand All @@ -22,8 +22,8 @@ templateKey: blog-post

[南雲](https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13024487/)

共同通信会館というビルの地下。いい雰囲気
共同通信会館というビルの地下。いい雰囲気

<iframe src="https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m14!1m8!1m3!1d12965.283684211874!2d139.7445434!3d35.6690992!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x0%3A0xf87a6d51dce26de8!2z5YWx5ZCM6YCa5L-h5Lya6aSo!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1573747714894!5m2!1sja!2sjp" width="600" height="450" frameborder="0" style="border:0;" allowfullscreen=""></iframe>

是非、皆さんも行ってみては?
ぜひ、皆さんも行ってみては?
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -9,11 +9,11 @@ tags:
headerImage: 'https://i.imgur.com/WtqaANF.jpg'
templateKey: blog-post
---
うまい!もう一杯
うまい!もう一杯

ラーメン食べました。

今日の一杯は
今日の一杯は

[](https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13156937/)

Expand All @@ -27,7 +27,4 @@ templateKey: blog-post

<iframe src="https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3241.4558149052705!2d139.7540854147706!3d35.66577693842776!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x60188bea35890595%3A0x122e05e9a6a9ce62!2z5paw5qmLIOe6jw!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1573828271931!5m2!1sja!2sjp" width="800" height="600" frameborder="0" style="border:0;" allowfullscreen=""></iframe>


美味しいお味でした。(仕事しろ)


14 changes: 6 additions & 8 deletions src/content/2019-11-19-docoptはnimでも使えたのお話.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -11,7 +11,7 @@ tags:
headerImage: 'https://i.imgur.com/FeDnyEc.jpg'
templateKey: blog-post
---
めっちゃ便利じゃんアゼルバイジャン
めっちゃ便利じゃんアゼルバイジャン

Pythonで結構有名なdocoptがNimという言語でも使えたので喜びのあまり記事を書く運びになりました。

Expand All @@ -25,7 +25,7 @@ Pythonで結構有名なdocoptがNimという言語でも使えたので喜び

![img](https://i.imgur.com/kYsjLcW.png)

Nimとは、公式Doc https://nim-lang.org/ によると、静的型付なコンパイラ言語でPython, Ada, modulaなどの成熟した言語のいいとこ取りをした**能率的**で、**表現力豊か**で、**エレガント**な言語とのこと。
Nimとは、公式Doc <https://nim-lang.org/> によると、静的型付なコンパイラ言語でPython, Ada, modulaなどの成熟した言語のいいとこ取りをした**能率的**で、**表現力豊か**で、**エレガント**な言語とのこと。

**大手化粧品メーカー**ばりにうたい文句が多いですが、私なりに触っての特徴をお伝えしますと…

Expand All @@ -41,11 +41,11 @@ Goとの優位差を見せつけるには、**Nimのコンパイラ**の優秀

(構文が楽とかPythonライクで書きやすいとかそういった優位差を示す記事もありますが、個人的にはGoもNimもそんなに難しさは変わらないと思います。~~Rustは難しいけど書いてて楽しいです。~~

自分で検証してないので完全に他人の受け売りですが、[こちらの記事](http://h-miyako.hatenablog.com/entry/2015/01/23/060000)を確認すると、最適化オプションをがちゃがちゃしたC(いわゆる -O3オプション)には負けましたが、それでも他の言語と比較すると**圧倒的に早い**

(ちょっと古めの記事なので最新はわからん。)
自分で検証してないので完全に他人の受け売りですが、[こちらの記事](http://h-miyako.hatenablog.com/entry/2015/01/23/060000)を確認すると、

最適化オプションをがちゃがちゃしたC(いわゆる -O3オプション)には負けましたが、それでも他の言語と比較すると**圧倒的に早い**

(ちょっと古めの記事なので最新はわからん。)

| **Language** | sec(exec) | sec(compile) |
| ------------------ | --------- | ------------ |
Expand All @@ -59,8 +59,6 @@ Goとの優位差を見せつけるには、**Nimのコンパイラ**の優秀

(引用: \[この頃流行りの言語たち(他)でベンチマーク(Dart, Go, Julia, Nim, Python, Rust他)](http://h-miyako.hatenablog.com/entry/2015/01/23/060000))



詳しいことはわからないのですが、-o3オプションって、いいイメージないんですよね…。昔、-o3オプションで爆速な実行ファイルを作成しようとしたら、コンパイルは問題なく完了するのにいざ実行しようとするとコアダンプ吐いて落ちまくったんですよね。。

そんな危険なオプションに匹敵するスピードがあるのはすごい。
Expand Down Expand Up @@ -212,7 +210,7 @@ when isMainModule:

* サブコマンドは**status**, **convert** のように直接指定します。
* 位置引数は<hoge> と<>カッコで囲みます。位置引数は特性上必須パラメーターと任意パラメーター(後述しますが\[]で囲む)を併用する場合は必須パラメーターを先に書かなければなりません。
* オプションは --hogeとします。また、\[]で囲むことで任意なパラメーターになります。また、ショートオプション(-h)とロングオプション両方使いたい場合は**\|**(パイプ)を使います。
* オプションは --hogeとします。また、\[]で囲むことで任意なパラメーターになります。加えて、ショートオプション(-h)とロングオプション両方使いたい場合は**\|**(パイプ)を使います。
* \-h, --helpもしくは間違ったパラメータ指定の場合はconst docの内容を出力します。(help表示)

引数の取り出しかたは、
Expand Down
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -19,7 +19,6 @@ templateKey: blog-post

<iframe src="https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3241.376486049529!2d139.749979114211!3d35.66773073832172!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x60188bc75e6295dd%3A0xa3f66882794d0de7!2z5Yip5bC75piG5biD44Op44O844Oh44OzIOOBj-OCjeOBiuOBsw!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1574341768475!5m2!1sja!2sjp" width="800" height="600" frameborder="0" style="border:0;" allowfullscreen=""></iframe>


## くろおびラーメン塩

![img](https://i.imgur.com/TsiKWJM.jpg)
Expand All @@ -28,13 +27,12 @@ templateKey: blog-post

スープを啜ったときに優しく甘みのある豊かな出汁な感じが伝わってきて思わず頷く。

これが昆布か~
これが昆布か~

チャーシュー、たまごのクオリティーも高い!

完飲してしまいました。


## くろおびラーメン醤油

![img](https://i.imgur.com/7agAEdF.jpg)
Expand All @@ -60,7 +58,3 @@ templateKey: blog-post
くろおびは1000円超えるなぁ・・と思ったらこちら。

くおおびじゃなくてもらーめんスープは変わらないのでこっちもおいしかった!!




Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -10,7 +10,7 @@ tags:
headerImage: 'https://i.imgur.com/am1DJ7O.png'
templateKey: blog-post
---
ついに90日突破
ついに90日突破

GitHubへのコントリビュートをすることをいわゆる草といいますが90日生やし続けてたので振り返りがてら感想を書きます。

Expand Down Expand Up @@ -85,7 +85,7 @@ GitHubへのコントリビュートをすることをいわゆる草といい

まだまだ世間的には実装のスピードは遅いほうですが、成長を感じられる瞬間だったと思います。

### 特にCIの実装がめちゃんこあがった
### 特にCIの実装がめちゃんこあがった

これは、まぁ書けば書くだけわかってくるので当たり前といえば当たり前ですが、CIに乗っけるところまでプライベートでやることは大きな価値があるんだなぁと思いました。

Expand All @@ -103,6 +103,6 @@ GitHubへのコントリビュートをすることをいわゆる草といい

プロは練習、**質も量もすごい**と。

https://youtu.be/guDWmY7wJOg
<https://youtu.be/guDWmY7wJOg>

とりあえず、4ヶ月目も頑張ります…
Loading

0 comments on commit ec64499

Please sign in to comment.