Ruby on Rails 6.1 の開発環境用の devcontainer
docker compose で構成
- app: ruby:2.7.6-bullseye
- postgres: postgres:14
- formatter:
- Ruby: rufo
- ERB: erb-formatter
- HTML, CSS, JS: Prettier
- Intellisense: solargraph
- debugger: ruby-debug-ide, debase
※ devcontainer に必要なツールのインストールはこちら
- VSCodeを開き、
Reopen in Containerを実行す
- このリポジトリをダウンロードし、任意のプロジェクトに以下をコピーする
- VSCodeを開き、
Reopen in Containerを実行する
$ bin/rails sデバッグを実行 を利用するとVSCode Debuggingが利用可能
デバッグを実行するためには
ruby-debug-ide,debasegem のインストールが必要
VSCode以外の環境で開発する場合は、docker composeを利用することができる。 Makefile コマンドが用意されている。各コマンドはHost OS上で実行する。
$ make build
$ make serve