-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 27
New issue
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
lotを使わずにFluentだけでローカライズ #344
Comments
mozilla-japan/lot#4 10 年くらい前から lot がオワコンなのは承知しています。worderror 等のチェックと文字チェックは Python でできないかなとか、Github に組み込めないかとか、考えてはいますがなかなか取り組めずにいます。 さらに flod からは Pontoon に移行してほしいと口頭でも言われて何年も経ってしまいました。優先順位としては Pontoon に移行できるようにする (Pontoon に Lint のような必要な機能を実装する) ことのほうが高いと思います。 どちらにしても、ja / ja-JP-mac の用語の使い分け処理のオーバーヘッドが大きいので、ja.filter をできるだけ整理しているところです。 |
これ、Fluentの場合はlot構文使わないようにするだけいい気がするんですけど。あとはtextlint みたいなのでお茶を濁すのもありかと |
というのは、リンク先 lot の issue 4 の dynamis さんのコメントと同じことですよね。オーバーヘッドは Fluent で書いた場合の PLATFORM() の処理が大量に発生することを指しています。これはユーザーアプリケーション側の処理で、実際どの程度になるかは調べてません。
エラーチェック周りはコンバート時あるいはコミット時に実行されるので、textlint で処理できるならそれでも良いです。 wordcheck, charcheck は、lot.conf に定義されています。 常用漢字データは /res/const.conf にあります。 |
オーバーヘッドはおそらくほぼないと思ってます (すべてのローカライズ文字列が条件式を持つわけではないですし)。もしそれが起きるのであればMozilla側の仕事です (バグをBMOに登録)。
ここらはgithub actionでどうにかしたほうがよい気がしますね |
こんな感じでフィルター用の .ftl を書いてみました。 PLATFORM() は (余計なものを除いて) 57 個以上あります。
|
$case で活用語尾などに対応してみました。
Import/Export の |
lot の convert と errorcheck まわりに相当する部分を Python で書き直しました。 作業上は、compare-locales, lot-conv.py, lot-proof.py の 3 セットで使います。どれも Python なのでどこかに組み込んで使えればいいなと思ってます。 |
現在 lot を使ってmacOS版のローカライズとそれ以外のローカライズを分けてると思うのですが、Firefoxに関しては
*.dtd
に関してはほぼFluentへ移行ずみ (107? くらいですべて移行の計画) で*.properties
も移行する予定と聞いてます。(おそらくFirefoxが移行完了になったころにはでcomm-central側も強制移行させられるタイムスケジュールが出るとは思います)Fluentだったらプラットフォーム毎に分けたローカライズが可能なので、新規コントリビューターの障壁になるようなlotのようなツールの依存関係をできるかぎり回避したほうがいいと思うのですが、いかがでしょうか?もちろんなんかのLintツールが投入できればいいとは思うのですが。
The text was updated successfully, but these errors were encountered: