-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 1
New issue
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
CSSの命名規則について #7
Comments
異論とか提案よりは、ただ思う付くことを書き殴っただけです😆 Prefix
CSS構成案ITCSSをベースにあまり細かくせず。
(あ、でも脱SCSSにしようってはなしでしたっけ) 考え方
|
わー嬉しい、そういうの待ってました!ありがとうございます! 結局、こういう複数でやる場合って、WordPressの命名規則ママか、他の一般的なルールに沿のが一番なのかなあとも思うのですが、みんなの自己流がまず知りたいなあって。 脱SCSSはするけれど、importとnestedは使いたいなと思っています。がこれもご意見求む! |
l-とc-の切り分けで悩むって話は、昨夜も出てました。 |
昨夜のMTGからのメモ。とろゆにさん曰く |
あ、あと私の場合、Figmaでデザイン起こす時から、componentはコレ、layoutはコレ、という風に命名規則も決めてデザインするから迷わないのもあるかも。 |
CSSの命名規則についてご意見いただきたいです。
叩きとして私がよく使ってる書き方を晒します。
CSS命名規則 草案
SMACSSとBEMをベースに。
prefix-block__element--modifier
でblockに接頭語を付けて区別。
ex. l-global__header
prefix-
CSSの構成案
CSSのコーディングガイドライン
異論は大いに認めます。extendどうしようかな…。
The text was updated successfully, but these errors were encountered: