-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 1
ストレージへのアップロード、取得APIについての検討 #81
Comments
ストレージのリソースを
どちらにおくかという問題で、 追記(2018/2/3) |
エンドポイントを模索中
ファイルデータはbase64にエンコードしてアップロードします |
ストレージの残りの容量を取得したいときなどに今のエンドポイント設計だと整合が取れないな |
これ投稿とかに紐付けたとき、投稿からファイル情報を取得するときにどのエンドポイント叩くといいのか気になる |
ポストにはファイルid(もしくは ファイルid+ファイルデータ)を持たせると思う。 事前にポストエンティティにファイルデータを埋め込んで返すかどうかについては要検討だけどね |
現時点で考えているファイルへのアクセス権:
|
ファイルのアクセス権の設計を変更 |
この2つが確認できたので、結構良い所まで来ています。 |
静止画、動画、音声
細かなエンドポイント設計は後々
とりあえずは、静止画のアップロードに絞って検討していきます
The text was updated successfully, but these errors were encountered: